ばんぶ〜2

☆ばんぶーひろば ☆
・9月4日(木)のばんぶ~ひろばは『体を使って遊ぼう!』をテーマに、すべり台やはいはいマット、トンネル、押し車、ボールなどで遊びましたよ。友達の存在が気になり、そばで遊ぶことが増えてきました。最後は、キラキラのしゃぼん玉に大興奮の子どもたちでした~!
・9月26日(木)のはっぴぃばんぶ~は、講師に田中真理子氏を迎えて【パステル和みアート】を楽しみました。初めて参加してくれる親子が3組もいて、久々ににぎやかなはっぴぃばんぶ~となりました!今回は『空』をテーマに描きましたよ。虹色だったり、夕焼けっぽかったりとそれぞれの空をイメージした作品が出来上がりました♪

​​​【10月のばんぶ~ひろば】
※10月1日(水)は、2歳児の『幼稚園へ遊びに行こう!』です。対象児がおりませんので、保育園児5名が遊びに行ってきます。
※10月9日(木)は、「秋を感じて遊ぼう!」です。9:00から保育園で行います。公園に出かけるかもしれませんので、帽子や羽織る物、ひざ掛けなどの紫外線、虫対策をお願いしますね!

【10月のはっぴぃ~ばんぶ~】
※10月3日(金)は、能代山本地区子育て支援センター合同交流会があります。他市町の親子と一緒に手遊びや体操、ゲームなどを楽しみましょう!10:00~NODENアリーナ(能代市総合体育館)で行います。
※10月30日(木)は、【はっぴぃばんぶ~:わいわいサロン】です。9:30から藤里町開発センターで行います!赤ちゃん撮影会ハロウィンver.を予定しています。コスプレ大歓迎です♪


☆9月のばんぶ~ひろば
【体を使って遊ぼう!】

子育て支援センターばんぶ~ひろばと表記している壁面
ボールで遊ぶ男の子と女の子
トンネルの穴を見上げる女の子
トンネルの小窓から顔を出す女の子 ぶら下がっているおもちゃをつかまえようとする女の子
押し車を押す女の子 先生といないいないばあをする男の子と女の子
キッチンに3人集まって遊んでいる しゃぼん玉を飛ばす先生に集まる子ども達
しゃぼん玉に喜ぶ女の子 ハイハイタッチをしてお別れを惜しむ子ども達

☆はっぴぃばんぶ~☆
 
【パステル和みアート】
講師:田中真理子氏
どのおもちゃで遊ぶか迷っている女の子 笑っている女の子
音の鳴るおもちゃで遊ぶ男の子 上手にうつ伏せをする女の子
講師の先生 作業の手順を聞く保護者達
色を塗っているお母さん 作品と一緒に親子で写真撮影
色を塗るお母さん 作品と一緒に写真を撮る親子
色を塗る夫婦 親子3人で作品と一緒に記念撮影
色を塗るお母さん 作品と記念撮影

ページ上部へ